企画展/しめ縄「わらむすひ」受注会としめ縄づくりWS
毎年12月13日に煤払い(大掃除)をして歳神様(お正月様)をお迎えする目印として飾られているしめ飾り。 全国に色々な形や意味をもったしめ飾りが存在しています。 長野の木曽在住の わらむすひ畠山智明さんはその文化や造形に惹かれて、無農薬の藁を使い 土に還る素材のみを使用した環境に優しいしめ飾りの作成や、各方面でワークショップを行い 昔ながらの日本の文化を広めています。今年は11月15日からリタにてしめ縄受注会を行います。今年の終わりを締めくくり来年の福を置いていってくれる「歳神様」をお迎えする目印しとなるしめ飾りを今年もお飾りください。 わらむすひ しめ縄飾り展2023 受注期間 11月15日から12月10日(数量限定のため、無くなり次第終了になります)
目録
A : 三日月 7700円 縦45㎝×横30㎝
月をイメージしたオリジナルしめ飾り。日本では古くから月へ特別な思いを寄せてきました。
1年の始まりからツキに恵まれますように。
B : 二重輪飾り 6600円(税込) 縦30㎝×横12㎝
二重になった輪に国産の麻を飾りつけたシンプルなしめ縄飾り。扉に、柱に、飾りやすいお飾りです。
C : 玉しめ 7700円(税込) 縦25㎝×横15㎝
三綯いされた藁を丸めて形作った伝統的な輪飾りのひとつ、玉締め。中央に国産の麻を飾り付けました。 D:めがね ¥8800(税込) 縦35㎝×横15㎝
右三綯いと左三綯いの2本で輪を作り「先を見通す」縁起物として作られるしめ飾り。 E : 輪飾り 1100円(税込) 縦40㎝×横13㎝
18本の藁で左綯いの輪を作り、中心に藁を飾った輪飾り。飾る場所が決まっていないので水回りや裏口、小屋、道具など1年間の苦労を労い飾る感謝の形。
F : ごぼう締め 下 縦5㎝×横65㎝ 4400円(税込)/ 上 縦3㎝×55㎝ 3300円(税込)
神棚や玄関に飾られることを多くしめ飾りの古株。3本に束ねた藁を綯う事で生まれるモコモコとしたシルエットは「雲」を表している。雨を司る雲を捧げることで雨を呼び、五穀豊穣を願った形。
今年の藁は、富士と岐阜にて無農薬栽培されたものです。しなやかで青々した美しい藁です。
※予告なくデザイン・価格の変更がある場合がございます。 配送の場合、別途送料がかかります。 お届けは、12月10日~28日頃となります。 リタ店頭か、メールでお申し込みください。→ ◆ わらむすひ しめ縄づくりWS
12月10日(日)は、畠山智明さんをお呼びしてしめ縄作りのWSを行います。 会期中は、展示即売会も開催いたします。 日本古来の風習、しめ縄飾り。どんな意味があって、どんな想いが込められているのか、そんなお話も交えながら、楽しく開催したいと思っております。 ・午前の部 11時半〜約2時間
人数8名さま
・午後の部 14時半〜約2時間 人数8名さま 料金: 6600円(税込) お申し込みは こちらのメールから→ ◆ お名前、お時間、人数、お電話番号をお知らせください。 服装ですが、あぐらをかいて作成していきますのでワンピースやスカートではなく、藁が服につくので汚れても良い服装でお越しください。
Comentários