この月/2023年・5月の予定
今月より2023年のリタで行う企画展がスタートします。 奇数月は企画展、偶数月はsenタイ古式整体などの講座やWS。 5月と7月は海外の企画展を中心にご紹介させていただきます。
5月の営業日/ 1、 3、4、5、6、7、8 (企画展/山の民のフォークアート) 12、13、14、15 19、20、21、22 26、27、28、29
営業時間/ 11時〜19時
◎ 企画展「山の民のフォークアート」 5月3日(水)から8日(月)※期間中は休まず営業いたします。
2023年に入って最初の企画展は、huuhuu online store の浜田あいさんをお迎えして、
チェンマイの民芸や手仕事を紹介する「山の民のフォークアート」を開催します。
竹細工、水草のバック、手刺繍、洋服など700点あまり。 日本の民芸とはまた一味違った味わいがあり、見応え満載の6日間となります。 チェンマイの風土や文化など、この手仕事が生まれた背景などぜひあいさんに伺ってみてください。 浜田あいさん在廊日は5月3日、4日、5日の3日間です。 「山の民のフォークアート」の詳細 → ● huuhuu online store → ● huuhuu online store Instagram → ● なお、3日と4日の二日間、秋田の樫食堂さんのお弁当と麺の販売がございます。 お弁当は3日のみで30食限定です。こちらはご予約を承っております。 メールまたはリタのInstagramのDMにてお申し込みください。
◎ 5月12日(金) こけすの日「三粒に種」
※5月のラインナップは写真のものと異なります。分かり次第、インスタグラムにてご紹介いたします。
毎月旬な食材を使って焼き菓子をつくる福島のオオハシユカさん、改め高橋ユカさん。 4月のこけすのひでは、こけすちゃんの結婚を祝って、たくさんのお客様が寄せ書きをしたためてくださいました。お渡ししたところ、突然のサプライズにとても感激してくださいました。 ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございました!
◎5月17日(金)√s パンのひ
いつもたくさんのご予約ありがとうございます。ラインナップは次の通りです。
・ 胡桃の底力 ハーフ540円・ホール1080円
南部小麦100%のもっちりとした食感と、ふんだんに入った胡桃の食感がクセになるファンの多い胡桃の底力。炒った胡桃の美味しさに驚くパンです。濃厚なジャムや美味しいオイルとお塩でお食事パンとしてもおすすめです。全粒粉との相性バツグンで、その地味な見た目とは裏腹に、まさに圧倒的な「底力」を持つパンです。 【原材料】 岩手県産南部小麦・岩手県産全粒粉・自家製レーズン酵母・天然塩・胡桃(オーガニック)
・ 無花果と胡桃の主張 ハーフ540円・ホール1080円
甘みと爽やかな酸味を併せ持つ、無花果がお好きな方にはたまらないパン。もちろん胡桃もごろごろと入っています。
種のプチプチ感が感じられるフレッシュな無花果はクリームチーズと相性がよく、おやつとしても食べ応えがあります。スライスして焼くと、いちじくの香りが一層強く甘く感じられるパンです。
【原材料】
岩手県産南部小麦・岩手県産全粒粉・自家製レーズン酵母・天然塩・白いちじく(オーガニック)・胡桃(オーガニック) ・√sハーフ食パン 300円 (8斤限定)
粉・酵母・塩・水だけのシンプルなパン。噛めば噛むほど、粉の甘みと酵母の香りが引き立ちます。きんぴらごぼうや切干大根などの和のおかずにもよく合います。
【原材料】
岩手県産南部小麦・自家製レーズン酵母・塩・水 確実に欲しい方は、ぜひ事前ご予約をおすすめしています。 5月15日(月)まで承っております。 リタのメール info@rita.ws でお名前、お電話番号、パンの種類、個数をお知らせください パンの受け取りは19日金曜日の1日のみ、12時より店頭に並びます。
◎ 5月26日〜29日 三陸ジンジャー販売 5月26日(金)に5月販売分が届きます。
4月に予定していた三陸ジンジャーの植え付け作業が、雨のため中止となってしまいがっかり、、、
でもいつかかならず伺いたいと思っています。新生姜の収穫の季節など、お手伝いににご一緒しませんか?
確実に欲しい方は、ぜひ事前ご予約をおすすめしています。 ご予約は5月22日(月)まで承っております。 リタのメール info@rita.ws でお名前、お電話番号、個数をお知らせください
◎ 5月27日(土)・28日(日)村上千歳/「万緑のみぎり手相鑑定」
村上千歳さんとは、chisaki の帽子デザイナーチサキノリコさんからのご紹介からで3年ほど前、
(リタが出来上がる1年まえに)遠隔で手相鑑定をしていただきました。
そのご縁もあり新緑と心力溢れる5月の盛岡で、鑑定の場を設けていただくこととなり大変嬉しく思っております。
わたしは あの時いただいた千歳さんの言葉を胸において リタの場を作ってきたように思います。
愛しいこの街がもっと豊かに 美しくなるよう、広がるイメージを持たせてくれたのは千歳さんの言葉のおかげです。
ご予約方法ですが、今回は直接千歳さんにお申し込みくださいませ。
◆ 5/27(土)・28(日)
①11:00〜
②12:10〜
③13:20〜
④14:30〜
⑤15:40〜
⑥16:50〜
⑦18:00〜
◆ 料金 ¥15.000-/1時間
◆ 申込み、お問い合わせ
Comentarios